Titan FX Team
いつもの方法も、仮想通貨も。 あなたに合ったスタイルで
Titan FXでは、クレジットカード、bitwallet、国内銀行送金など、お客様のニーズに合わせた多彩な入金方法をご用意しています。
🔗 Titan FXの豊富な入金方法
近年は、ビットコインなどの仮想通貨(Crypto)入金の利用が広がり、スピーディーでシンプルな操作で柔軟に資金管理ができることから、多くのお客様に選ばれています。
たとえば──
「週末に証拠金を足して、すぐにトレードを再開したい」
「日本時間の夜中にチャンスが来たとき、すぐにポジションを持ちたい」
そんなときでも、ウォレットからの仮想通貨入金なら、
24時間いつでも、シンプルな操作で資金を動かすことができます。
是非、今お使いのウォレットから、Titan FXへの仮想通貨入金方法を一度ご確認ください。
まだ仮想通貨をお持ちでなくても大丈夫!
Titan FXで仮想通貨による入金を行うには、次の準備をしていただくとスムーズです。
1. 仮想通貨を準備する
BTC / USDT / ETH など、Titan FXが対応している複数の通貨の中からご希望のものを購入・保有できる環境をご用意ください。
一般的に、仮想通貨の購入には口座開設・本人確認(KYC)・購入手続きが必要です。
2. 自己管理型ウォレット(ノンカストディウォレット)を用意する(重要)
仮想通貨を保管し、送金するためのお客様ご自身で管理するウォレットをご用意ください。
ウォレットを選ぶ際のポイント:
- 利用したい通貨に対応していること
- ご自身で送金アドレスを確認できること
- アドレス形式がご自身の取引所に対応しているか
- 秘密鍵・リカバリーフレーズをご自身で管理できるタイプであること
ウォレットを準備しておくことで、必要なときにすぐ資金を動かせる環境が整います。
3. ウォレットを使ってTitan FXへ送金する
ウォレット開設後、仮想通貨ごとに専用のウォレットアドレスが発行されます。
このウォレットを使用してTitan FXへの入出金が可能になります。
※Titan FXでは、特定の取引所やウォレットサービスとの提携・推奨は行っておりません。
※サービスの選定・開設・利用については、お客様ご自身の判断でお願いいたします。
Titan FXでの入金の手続きはシンプルで簡単
その他の方法と同じく、クライアントキャビネットより簡単に手続きできます。
詳しい仮想通貨でのご入金手順はこちら
安心してご利用いただくための5つのポイント
- 入金のための送金先のウォレットアドレスはお手続きの度に毎回更新されます。
- ウォレットアドレスは正確に指定してください。
- ネットワーク(チェーン:例 ERC20・TRC20 など)はTitan FX側とウォレット側が一致しているか慎重に確認して選択してください。
- 入金反映までの時間に余裕をもってお手続きください。
- ネットワーク手数料(ガス代)はお客様のご負担となります。
詳しくはこちら
仮想通貨入金を体験した「お客様の声」
「初めてでも、思ったより操作が簡単だった」
「入金の反映が早くておどろいた!」
「使っているウォレットがQRコード対応だったから、QRから入金できて便利」
お困りの際も安心です!
安心の24時間年中無休の日本語サポートを是非ご利用ください。
ライブチャットでは、お客様のお問合せ内容に最適な方法にて、必要な情報を速やかにご案内できるよう努めております。
また、LINEチャットでのご利用をご希望の際は、 こちらより「友だち追加」を行っていただき、お問い合わせください。お友達には、メンテナンス情報などお取引に便利な情報を発信しており、ご好評いただいております。
最新情報はSNSでもお届けしています。
お取引に役立つ情報や市況のニュース、各種キャンペーン情報を、ソーシャルメディアでも随時お届けしています。 X(旧Twitter)、 Youtube、 Facebookにてフォローやチャンネル登録をしていただき、ぜひご活用くださいませ。

